熱で革を磨き光沢を出す工程を紹介しましたが、
(→熱で磨く工程)
その工程を利用して模様をつける事もあります。
この工程も“手しごと”です。
マエストロが作業中の画をパチリ。
写真のように花柄の木版の上に少し工程を施した革をのせます。
そして同じ道具を使って革を磨きます。
磨く前、磨いた後の変化を並べてみました。
※右:磨き前 左:磨き後
こんな感じに変化します!
お財布やキーケース、ポシェットに!
磨いた後は、革の質感は硬くなります。
ですので、柔らかさが欲しいトートバッグなどには不向きです。。
ピシッとした張りのある製品に向きます。
男性用・女性用どちらのアイテムにもオススメデザインです。
The following two tabs change content below.
サイトウミナコ
Director : Bruscoli dal 1881
京都市出身。
大学卒業後、アパレル企業に入りファッションアドバイザーを勤める。
2011年 レザー製のハンドバッグ製作に憧れ単身フィレンツェに渡る。
バッグ職人訓練校scuola del cuoioでの技術習得後、バッグメーカーの見習いに入る。
2014年 創業1881年の革工房Bruscoli(ブルスコリ)の4代目パオロ氏と出会い技術を習い仕事を共にする。
2016年1月Bruscoliを引き継ぐ。
Bruscoli工房は“予約制”です
最新記事 by サイトウミナコ (全て見る)
- ゴールドのカップスリーブの販売をはじめました - 2021-04-24
- サイト只今リニューアル中です - 2020-07-15
- ワインバッグのコラボ企画のお知らせ〈東京〉 - 2020-07-15